会社概要 広島県三次市のカーテン工事
ブログ
ブログ一覧

シェードカーテンのメリットとデメリット
2021年1月19日
通常の一般的カーテンは中央から横開きのタイプが多いですが、細いチェーンなどを使用し、上下に動かせるタイプがシェードカーテンです。 通常のカーテンと同じく、完全に遮光できるものもあれば、レースタイプのものもあります。 移動…(続きを読む)

カーテンとブラインドのどちらを選択したら良い?
2020年12月8日
窓から差す朝日は、1日の始まりを象徴しています。 しかし、窓に何もつけていないと、朝日が眩しすぎることもあります。 特に昼下がりなどは、強烈な日の光を少しでも弱めたいという方も多いのではないでしょうか。 窓から差す日の光…(続きを読む)

寝室カーテンの選び方(決定版)安眠効果が期待できるのはどんなカーテン?
2020年8月17日
1日の仕事や家事を終わらせ、頭の中がぼんやりとしてきたらどうしますか? 余程の人ではない限り、布団やベッドに入って睡眠をとるのではないでしょうか。 しかし、いざ眠ろうとしてもなかなか寝付けないという場合、カーテンに原因が…(続きを読む)

暑さ対策
2019年5月25日
たんぽぽとてんとう虫がたくさん! 三次市の弘法山は芝生広場も有り自然ど真ん中で遊ぶ事が出来ます。 遊具は無いので遊び方は俗に言うフリースタイル。 アイデア次第でいくらでも遊びが生まれます。 &…(続きを読む)

計測アプリ
2018年11月2日
この時期の公園は気持ちいいです 袋いっぱいにドングリを取って帰り、食卓テーブルの上に置いていると ドングリの中の住人が出て来て悲鳴が上がりました。 それはさておき とある朝、携帯のアップデートをしたところ …(続きを読む)