会社概要 広島県三次市のカーテン工事
ブログ
ブログ一覧

縁側と洋室のカーテン交換(アウトレットカーテン)
2017年4月28日
今回は、メーカー廃盤品のアウトレットカーテンを広島県府中市で取付を行いました!! 縁側の施工前 縁側の施工後! 洋室の施工前 洋室の施工後 すべてカーテンレールから、交換しました!レールは、タチカワブライン…(続きを読む)

特殊な修理!!
2017年4月22日
今回は、ちょっと特殊な修理を。。。広島県府中市にて!! 40年前ぐらいのバーチカルブラインド(縦型ブラインド)のスラット(羽根)を引っ掛ける部分のツメが折れてしまいました! さすがに40年前の部品はなく、手作りすることに…(続きを読む)

床にコルクタイル♬
2017年4月15日
コルクタイルをダイニングキッチンと脱衣所へ! コルクタイルのメーカーは、トッパーコルクなど(神戸コルクは、倒産してしまったようですね・・・)色々有りありますが、今回はサンゲツになりました! 厚みは、3mm・4mm・5mm…(続きを読む)

緞帳の修理。
2017年4月8日
普通のカーテンネタが、少なくなるぐらい修繕やってます。 今回は、緞帳の修理! 緞帳の裏側です!緞帳の上に持ち上げる為のバトン袋が、破れています!!この状態で、吊り上げると折れてちゃんと上がりません。 では、修理です。(普…(続きを読む)

取付下地について!
2017年4月1日
カーテンやブラインドなどを取り付けるには、しっかりした下地(壁の中)が必要です。今回は、その下地について! 新築中や改装中のお客様と打合せさせて頂く中で、カーテンレール下地の確認をよくさせて頂いてます。と言っても現場監督…(続きを読む)