1. TEL
  2. FACEBOOK
  3. MAIL
  4. MENU

BLOG

2023-01-07

縁側のカーテンレールについて

古民家など、昔からある建物のカーテンレールの話です!

結論、縁側カーテンレールの取付には技術が必要です!
カーテンレール
写真では見えづらいですが、緑の線がカーテンレールを取り付ける位置を示しています。
そして奥に行くほど、取付高さが変化している様に見えます。

カーテンレールの取付位置は水平なのですが、窓(アルミサッシ)の上の木が曲がっているため、そう見えます。
長い間使っているから曲がっているのではなく、元々そうゆう形の木材を使われている事が多いです。

この曲がっている部分に合わせてカーテンレールを取り付けると…
曲がってカーテンレールが付き、床とカーテンの隙間が極端に空く場合があります…

合せて床の高さもバラバラの場合もあります!

こうなると、どこで高さを合せていくかかなり悩みます。

ですので、打ち合わせ時の精密計測には時間かけさせて頂きます!
ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。