会社概要 広島県三次市のカーテン工事
ブログ
ブログ一覧

特殊な修理!!
2017年4月22日
今回は、ちょっと特殊な修理を。。。広島県府中市にて!! 40年前ぐらいのバーチカルブラインド(縦型ブラインド)のスラット(羽根)を引っ掛ける部分のツメが折れてしまいました! さすがに40年前の部品はなく、手作りすることに…(続きを読む)

取付下地について!
2017年4月1日
カーテンやブラインドなどを取り付けるには、しっかりした下地(壁の中)が必要です。今回は、その下地について! 新築中や改装中のお客様と打合せさせて頂く中で、カーテンレール下地の確認をよくさせて頂いてます。と言っても現場監督…(続きを読む)

ブラインドとか壊れたら。。。
2017年3月25日
アルミブラインドとか、紐が擦り切れて上がらない(降りない)とか、たまにあると思います! こんな感じです! 写真は水平に直しましたけど、斜めになってどうにもならないとか、インテマなら部材が供給されていれば修理することが可能…(続きを読む)

さ〜どんな、カーテンになったでしょう? 第2話
2017年3月10日
前のブログに上げた、どんなカーテンになったでしょう?第1話の続きです! 残りは、ブラインドの2室をご紹介!! 洋室の出窓 取付後と取付前 写真が、ボケてて申し訳ないです・・・。 この部屋は改装なしで、内窓を取付されていま…(続きを読む)

カーテンの打合せ
2017年1月27日
新規のカーテンの打合せに行って来ました♪ 今回のお客様は、ご自宅を改装中でそこに新しいカーテンを取り付けたいとのご要望。 洋室ダイニング 浴室 現地を確認後、簡単な冊子でカーテン・ブラインド・縦型ブラインド・ロールスクリ…(続きを読む)